耳介軟骨移植術は、上向きの鼻や鼻先は下さがっているワシ鼻など、鼻先の向きを変えたい人におすすめの施術です。鼻先は下向き・上向きどちらにすることも可能です。鼻を高くしても、上向きの鼻やワシ鼻は修正できませんが、耳介軟骨移植術は修正が可能です。
耳介軟骨移植術は耳から軟骨を取り、鼻の必要な部分へ移植する方法です。耳の軟骨の特徴は柔らかいことが、触ればわかるかと思います。同じように鼻の下半分も柔らかい軟骨でできています。
鼻先に軟骨を移植する際には、この「柔らかさ」が自然な形を作るために大切なのです。
耳介軟骨は柔らかい軟骨のため鼻先の軟骨(鼻翼軟骨)と似ていることが特徴です。移植する部位は鼻先か鼻橋部(鼻先と上くちびるの間の部分)です。
鼻先に移植する場合は、鼻尖縮小術と共に行います。鼻翼軟骨が薄く、鼻尖縮小術のみでは十分な結果が得られないと判断した時に、軟骨の移植を行います。鼻橋部への移植は鼻先を下へ向けたい時などに行います。
施術時間 | 約30分 |
ダウンタイム | 約1週間 |
腫れ・傷跡 | 鼻孔の中を切開するので、傷跡は目立ちません。 |
施術の痛み | 個人差はありますが、手術中の痛みはほとんどありません。 |
入院・通院 | 入院は不要、術後1週間後に抜糸をするために来院が必要です。 |
麻酔 | 局所麻酔 |
持続性 | 半永久的 |
洗顔 | 2日後から可能 |
シャワー・入浴 | 首から下のシャワーは手術当日でも可能。シャンプーは2日以降から可能。 |
メイク | 部分メイクは手術当日でも可能。 |
施術名 | 回数 | 定価(税抜) |
---|---|---|
鼻尖部耳介軟骨移植 | 1回 | ¥400,000 |
鼻橋部耳介軟骨移植 | 1回 | ¥350,000 |
帝京大学医学部 形成外科 非常勤講師
美容形成外科歴 21年