ケミカルピーリングとは、加齢などによりターンオーバーの機能が衰え、厚く積み重なってしまった古い角質を「ごく弱い酸を使用してはがれやすくする施術」です。
古い角質が積み重なったまま、ターンオーバーされずに残っていると、くすみやしみの原因になります。また、古い角質は水分を保持することができないため、小じわの原因にもなってしまいます。
施術中はピリッとする程度で痛みはありません。角質を取り除くと、肌本来の機能が再生し、栄養もより深く浸透します。毛穴に詰まった皮脂や角栓も取れ、つるつるの肌に生まれ変わります。
数種類のピーリング剤をそろえておりますので、診察をしながら肌に合うものを選んでいきます。一番多く使われる「AHAピーリング」は、フルーツ酸を使用したピーリングで、いくつかの種類に分かれています。
中でも乳酸ピーリング(ラクトピーリング)は刺激が少なく、肌への負担も少ないので初めての方におすすめです。肌の浅い部分に作用し、しみやくすみ、色素沈着などに効果を発揮します。
「しみやくすみで悩んでいる」「初めてだけどピーリングを試してみたい」「つるつるの肌になりたい」方におすすめの施術です。
当院のケミカルピーリングはAHAジェルとラクトクリームによるダブルピーリングなため高い効果を望めます。個人個人の肌の状態に合わせてピーリング剤の濃度や治療間隔を決めていきます。
ケミカルピーリングとは薬品により角層を剥がし、皮膚のターンオーバーを促進させる治療です。よって角層の異常で生じるニキビ(角栓の詰まり)や皮膚のくすみ(ターンオーバーの遅れ)などに有効です。一般的なAHAピーリングではグリコール酸単体を使用することが大半です。
当院で使用しているものはグリコール酸主体のピーリングの後に乳酸主体のピーリングを行います。これによってグリコール酸単体のピーリングよりも効果的なピーリング作用、美白効果を与えることができます。
所要時間 | 15分~20分 |
ダウンタイム | なし |
腫れ・傷跡 | なし |
施術の痛み | ピリッとする程度 |
入院・通院 | なし |
麻酔 | なし |
持続性 | 3カ月~半年ほど |
洗顔 | 当日から可能 |
シャワー・入浴 | シャワーは当日可能 |
メイク | 当日から可能 |
施術名 | 回数 | 定価(税抜) |
---|---|---|
ケミカルピーリング治療 | 1回 | ¥20,000~ |
6回 | ¥100,000~ |
帝京大学医学部 形成外科 非常勤講師
美容形成外科歴 21年