ヒアルロン酸注入は、ほうれい線のしわ・まぶたや頬ほのくぼみなど、顔や身体を静止した状態でも定着してしまっているしわの解消に適しています。注入の時間は5分~10分ほどで終了します。
ヒアルロン酸注入は、その場で効果が実感できる気軽な施術です。個人差がありますが、痛みや腫れ、ダウンタイムがほとんどないため、忙しい方や誰にも気づかれたくない方におすすめです。
大塚美容形成外科では、常に安全第一の治療を心がけています。
ヒアルロン酸注入では、厚生労働省認可のヒアルロン酸米国FDA認可のヒアルロン酸を使用しています。
老け顔に見える原因は人それぞれ違います。全体的なバランスをよく見て、一番効果的だと判断した部位からの治療を提案します。
顔全体の構造を、立体的に改善することが重要です。たるみにより顔の輪郭が崩れてくるとより老けた印象になります。ヒアルロン酸の注入により輪郭が改善して若々しい顔を作ります。
希望の部位に少量ずつ注入していくポイント注入により、1本で顔全体の治療を行うことも可能です。
基本的には麻酔クリームによる表面麻酔を行ってから注入しています。
また、内出血を起こしにくい鈍針マイクロファインカニューレ(FMC)や、 針先がしなり1か所箇所の針孔で広範囲に注入できるピクセルカニューレを 使用することもできます。
当院の注入テクニックについて※当院ではヒアルロン酸を0.1cc単位で注入することはしていません。ヒアルロン酸を使いまわして使用すると感染のリスクが高くなり、安全な注入ができません。
大塚美容形成外科では、部位や目的、持続期間などご希望に合わせ、 ヒアルロン酸を使い分けしています。
FDA(米国食品医薬品局)の承認を取得済みのヒアルロン酸、または、厚生労働省認可のヒアルロン酸を使用。安心して施術をお受けいただけます。
適した注入箇所:鼻、ほうれい線、口元のシワ、唇、あごなど
ジュビダームビスタとは、日本で初めて厚生労働省に承認されたヒアルロン酸注入剤です。
厚生労働省による品質、有効性、安全性の厳しい審査を経て承認を受け、承認品の国内ルールにしたがって、厳しい品質管理のもとに製造、保管、輸送され医療機関に届けられています。
ジュビダームビスタ ウルトラ、ジュビダームビスタ ウルトラプラスは、より自然で理想的な肌を目指すため「HYLACROSS」が用いられています。
滑らかでムラのないヒアルロン酸ゲル(主成分)が含まれているため、より自然でムラが少ない、滑らかな仕上がりが期待出来ます。
ジュビダームビスタ ボリューマXCは、HYLACROSS技術よりも網目構造が密な、最新テクノロジー「VYCROSS」技術で製造しています。適度な弾性と優れた凝集性を有するため、不自然な偏りが出にくいのが特徴です。
ジュビダームウルトラ、ジュビダームウルトラプラスは、肌にできたシワや溝、顎先の輪郭形成に、ジュビダームボリューマXCは、従来のシワ治療に留まらず加齢に伴うボリュームロスを改善します。
注入直後から成形性がみられ、お顔に沿った形づくりを実現。柔らかくなじみやすいので涙袋やおでこ、口唇などに。
お顔の組織に馴染みやすい、自然な仕上がり。皮膚の真皮内に注入できるため、皮膚にハリを出します。ほうれい線・マリオネットラインなどのシワに。
頬・あご・こめかみのボリューム減少(へこみ・くぼみ)を補充し改善することが期待できます。フェイスラインを整え若々しい印象に。
細かいシワや浅いほうれい線、マリオネットなどに。自然な仕上がりが期待できます。
くっきりと刻まれたしわや深いほうれい線、マリオネットラインなどの解消、あご先の輪郭形成などに。
硬さがあるため主にあご形成や輪郭形成に使用されます。
適した注入箇所:頬の凹み、こめかみの凹み、鼻、顎、ゴルゴラインなど
ベロテロは他に類のない高密度クロスリンクゲルを採用。真皮へのなじみも良く、滑らかな仕上がりが特徴です。
しっかりとボリュームを出し、ヒアルロン酸を注入した組織となじむよう粘性をもちながらも長く注入箇所に停滞するので、個人差はありますが1年ほど効果が持続します。
目元の小じわ、瞼の凹み、涙袋、口元の小じわ、額などに。
額、ほうれい線、口元のしわなどに。
適した注入箇所:ほうれい線、額、目尻のシワなど
レスチレン®シリーズは世界70ヶ国以上で使用されている、美容医療用のヒアルロン酸です。大豆の細菌発酵によって作られた発酵ヒアルロン酸を原料とし、独自の特許取得術「NASHA?テクノロジー」により、持続性、リフティングに高い効果を発揮します。
レスチレンは皮膚や皮膚の下の組織に直接注入。中等度から重度の顔面のしわの矯正や整容に用いられます。
目まわりの細かいシワやほうれい線の改善に。 口もとから目のまわりまで、顔全体に使用できるヒアルロン酸です。
レスチレン®リドに比べ粒子が大きく、効果や持続性に優れています。深いシワやほうれい線の改善に。
ヒアルロン酸の中で最も粒子が小さく、ソフトなため、皮膚へのなじみがよく、目の下、首、手の甲などデリケートな個所、細かなシワに対して抜群の効果を発揮します。
適した注入箇所:鼻、あご、ゴルゴラインなど
アジア人のニーズに合わせて開発されたヒアルロン酸。圧倒的な密度の高さで、その硬さと弾力をいかし、主に、鼻やあごなどのシャープな輪郭形成、ゴルゴ線のシワ修復に使われます。
吸収速度が遅いために持続性が高く、個人差によりますが、1年以上効果が持続します。また、注入後の肌に腫れの出にくいことなども特徴です。
治療方法はヒアルロン酸を注射で必要な部位に注入します。非常に簡単な方法ですが、仕上がりは注入テクニックによって大きく変わります。
注入テクニックにはSerial puncture、Linear threading、Fanning、Cross-hatchingと、大きく4種類あります。これらを症状や部位によって使い分けて注入していきます。
また、針の形状も細くて短い針、細くて先端がとがっていない針(鈍針)、内出血しにくい特別な針(ファインマイクロカニューレ(FMC)/ピクセルカニューレ)などいろいろあります。ヒアルロン酸自体の種類も粒子の大きさにより細かく分かれています。症状や肌にあったヒアルロン酸を的確な注入方法と注入針を使用して治療しています。
毛細血管や神経を傷つけることなく施術できる特別な針。
※こちらの針での施術はオプションとなります。詳しくはお問い合わせください。
・医学博士
・日本形成外科学会会員
長年にわたり、形成外科の分野で積み重ねてきた数多くの経験をいかし、常に安全で質の高い美容医療を提供。患者様の美しさと最高の笑顔を引き出します。
・医学博士
・日本形成外科学会専門医
・日本美容外科学会専門医 <日本美容外科学会(JSAPS)認定>
長年にわたり、形成外科の分野で積み重ねてきた数多くの経験をいかし、常に安全で質の高い美容医療を提供。患者様の美しさと最高の笑顔を引き出します。
シワやたるみの認定指導医しわややるみの認定指導医(ボトックス・ヒアルロン酸注入の世界基準の認定医)の認定を受け、エイジングケアのエキスパートとして治療を行っています。
所要時間 | 10分 |
ダウンタイム | なし |
腫れ・傷跡 | 特になし |
施術の痛み | チクっとする程度 |
入院・通院 | なし |
麻酔 | 必要な方には麻酔クリームを塗布します |
持続性 | 6ヵ月~2年 |
洗顔 | 当日から可能 |
シャワー・入浴 | 当日から可能 |
メイク | 当日から可能 |
施術名 | 容量 | 定価(税込) |
---|---|---|
ヒアルロン酸注入 (ジュビダームビスタ) |
ウルトラ 1本・1ml |
厚生労働省認可 ¥88,000 |
ウルトラプラス 1本・1ml |
厚生労働省認可 ¥88,000 |
|
ボリューマXC 1本・1ml |
長期持続型・厚生労働省認可 ¥110,000 |
|
ボリフトXC 1本・1ml |
長期持続型・厚生労働省認可 ¥110,000 |
|
ボルベラXC 1本・1ml |
長期持続型・厚生労働省認可 ¥110,000 |
|
ヒアルロン酸注入 (Belotero) |
1本・1ml | FDA認可 ¥88,000 |
ヒアルロン酸注入 (レスチレン) |
レスチレンリド 1本・1ml |
厚生労働省認可 ¥88,000 |
レスチレン リフト リド 1本・1ml |
厚生労働省認可 ¥88,000 |
|
スキンブースター 1cc 1cc×3回 |
CE取得 ¥88,000 ¥200,000 |
|
ヒアルロン酸注入 (クレヴィエル) |
1本・1ml | ¥88,000 |
帝京大学医学部 形成外科 非常勤講師
美容形成外科歴 21年