太ももの脂肪吸引は失敗されやすい?いくつか例や対策を紹介

ボディ

脂肪吸引はダイエットで落としにくい脂肪が除去できると人気を集める美容整形です。特に下半身(太もも)の脂肪はなかなか手強いですよね。

確かに脂肪吸引で太ももの脂肪を除去することは可能です。しかし、太ももの脂肪吸引は失敗されやすいといった意見もあるのです。

そこで今回は失敗例や対策なども含めて詳しく解説していきます。

 

【脂肪吸引】で失敗されやすい太もも

脂肪吸引で失敗されやすい太もも

太ももの脂肪吸引を希望する方は多いです。より効果を実感してもらうためには、ひとりひとりのギリギリとするラインまでしっかりと脂肪を除去することが大切です。

もちろんそれは太ももに限ったことではないですが、脂肪量も多く範囲も広いため失敗される割合が高いのかもしれません。

 

よくある失敗例

よくある失敗例

①凸凹してしまう

太もものみならずお腹や二の腕などでも起こりやすい失敗です。脂肪を除去する際にムラができてしまうと凸凹になってしまうと言われています。

医師の技術力や機材の影響が大きく関わっていると言えるでしょう。

②お尻がたるんでしまう

お尻が垂れ下がり2段になってしまうような状態です。
これは脂肪の取りすぎで起こる現象と言えます。

脂肪を吸引されすぎてしまった場合は、脂肪注入をして再度丸みを戻すような修正を行います。

③バランス悪い

脂肪を吸引しやすい部位と、しにくい部位があります。
しかし、医師によってはそれを理解しておらず「取れる分だけ取っていれば良い」という考えで不自然なバランスになることがあるのです。

 

失敗されないためには?

失敗されないためには?

脂肪吸引の施術で重要なことは、医師の「センス」と「経験」と言われています。要するに未熟な医師が治療を行うことで上記で説明したような失敗をされやすいと言えるのです。

綿密にマーキングを行ってくれたり機材にこだわりがあったりといったクリニックを選択するようにしましょう。

 

まとめ

今回は太ももの脂肪吸引の失敗例や、その対策などを詳しく解説していきました。いかがでしたでしょうか?

せっかく高いお金を出して「失敗」なんて絶対に避けたいですよね。

大塚美容形成外科では「丁寧に施術を行うこと」を大切にしています。また、美的センスがあり、さらには経験豊富な医師も多数在籍しています。

そのため、脂肪吸引を検討している方はまずは、「どのような状態にしたいのか」などを無料カウンセリングでご相談下さい。

▶無料カウンセリング予約はこちらから

 

大塚美容の脂肪吸引

大塚美容の脂肪吸引

▶大塚美容の脂肪吸引

まずは無料カウンセリングにお越しください。
大塚美容形成外科では、
カウンセリングから医師が 患者様のお悩みに寄り添い
適切なご提案をさせていただきます。

 

監修医情報
大塚美容形成外科・歯科 総院長 石井秀典

大塚美容形成外科 総院長
石井秀典(いしいひでのり)

経歴
2000年 帝京大学医学部 卒業/2000年
帝京大学医学部形成外科 入局
2005年 杏林大学病院 形成外科 入局
2006年 大塚美容形成外科 入局
2006年 医学博士号 学位取得
2022年 大塚美容形成外科 総院長就任
帝京大学医学部 形成外科 非常勤講師
資格・取得専門医
医学博士
日本形成外科学会専門医
日本美容外科学会専門医(JSAPS認定)
アラガン社ファカルティ(ボトックス・ヒアルロン酸注入指導医)
所属学会・団体
日本美容外科学会(JSAPS)正会員
日本形成外科学会会員
国際形成外科学会会員
日本頭蓋顎顔面外科学会
日本創傷外科学会
ボディ脂肪吸引
シェアする
タイトルとURLをコピーしました