眉毛下切開の腫れはいつがピーク?

目もと・二重

眉下切開はたるんだまぶたを直接引き上げることができる施術です。まぶたがたるんでいると老けた印象を受けますが、眉下切開を受けることで若々しい目元を取り戻すことができます。

しかし、皮膚を直接切開する以上、施術直後に腫れや内出血が起こることは避けられません。それらのリスクをきちんと理解しておくことが大切です。

また事前にそのピークを知っておくことで、施術後のスケジュールも立てやすくなります。

眉毛下切開とは

眉下切開は眉毛下のラインに沿って切開し、余分な皮膚や脂肪を切除したあと、たるみを引けあげて縫合する施術です。

たるんだまぶたの改善だけでなく、幅が狭くなってしまった二重のラインを整える効果も期待できます。

大塚美容形成外科では「毛包斜切断法」という施術方法を採用しており、眉下のラインに沿って眉毛の中を斜め下に向けて切開します。

この施術方法では熟練の技術を要するものの、傷跡が毛の中に隠れるため目立ちにくくより自然な仕上がりを実現できます。

施術について詳しくは公式サイトをご覧ください。

 

眉毛下切開の腫れのピークは3日~5日

眉毛下切開の施術後大きな腫れは3日~5日程度、軽いは1ヶ月程度続くケースが一般的です。また、傷跡に関しては目立たなくなるまで1ヶ月程度かかります。これはメイクでカバーできる範囲なので安心してください。
傷跡は最終的に時間経過でほとんどわからなくなります。

 

腫れを抑える方法

血行が促進されてしまうと、腫れが強く出たり長引いたりする原因となってしまいます。

そのため、腫れを抑えるためには飲酒、激しい運動などは避けるようにしましょう。

また、術後1週間後の抜糸から入浴が可能となりますが、長湯して体を温めすぎないように注意してください。

 

まとめ

今回は眉毛下切開の腫れのピークについて解説していきました。腫れや内出血は美容整形とは切って離すことのできないものです。事前にしっかりと調べておき、理解を深めることで安心して治療に臨むことができます。

もし、他にも不安なことや悩みがある場合は専門医に相談してみましょう。

大塚美容形成外科には経験豊富な医師が多数在籍しており、常に患者様の立場に立った治療を心がけております。

無料のカウンセリングでぜひお気軽にご相談ください。

眉毛下切開を検討している方は、
まずは無料カウンセリングにお越しください。

大塚美容形成外科では、
カウンセリングから医師が
患者様のお悩みに寄り添い
適切なご提案をさせていただきます。

無料カウンセリング予約はこちらから

監修医情報
大塚美容形成外科・歯科 総院長 石井秀典

大塚美容形成外科・歯科 総院長
石井秀典(いしいひでのり)

経歴
2000年 帝京大学医学部 卒業/2000年
帝京大学医学部形成外科 入局
2005年 杏林大学病院 形成外科 入局
2006年 大塚美容形成外科 入局
2006年 医学博士号 学位取得
2022年 大塚美容形成外科 総院長就任
帝京大学医学部 形成外科 非常勤講師
資格・取得専門医
医学博士
日本形成外科学会専門医
日本美容外科学会専門医(JSAPS認定)
アラガン社ファカルティ(ボトックス・ヒアルロン酸注入指導医)
所属学会・団体
日本美容外科学会(JSAPS)正会員
日本形成外科学会会員
国際形成外科学会会員
日本頭蓋顎顔面外科学会
日本創傷外科学会
目もと・二重
シェアする
タイトルとURLをコピーしました