ヒアルロン酸注入は、こんな方にお勧めです
Case 1
しわやほうれい線で悩んでいる
Case 2
まぶたのくぼみが気になる
Case 3
目の下のクマで悩んでいる
Case 4
加齢によるほほのくぼみが気になる
Case 5
ダウンタイムなしで気軽に悩みを解消したい
ヒアルロン酸とは
ヒアルロン酸はコラーゲンと同じく、肌のハリや潤いを保つ成分です。しかし、ヒアルロン酸は加齢とともに減少するため、肌のハリを保てなくなり、やがてはほうれい線やしわの原因になってしまいます。 そこで弾力を失い、溝になってしまった箇所にヒアルロン酸を注入し、しわを解消します。
ヒアルロン酸注入の際にはメスは一切使用せず、気になるほうれい線やしわに注射でヒアルロン酸を注入していきます。ヒアルロン酸はもともと人体にある成分なので安全性も高く、アレルギーテストも必要ありません。
ヒアルロン酸注入が適する部位と注入量
ヒアルロン酸注入は、ほうれい線のしわ・まぶたや頬ほのくぼみなど、顔や身体を静止した状態でも定着してしまっているしわの解消に適しています。注入の時間は5分~10分ほどで終了します。
ヒアルロン酸注入は、その場で効果が実感できる気軽な施術です。個人差がありますが、痛みや腫れ、ダウンタイムがほとんどないため、忙しい方や誰にも気づかれたくない方におすすめです。
ヒアルロン酸注入による治療
正面
施術前
施術後(2週間後)
施術後(1ヶ月後)
施術方法
ブログ記事を見る
ドクターコメント
大塚院院長
石井 秀典 医学博士
40代後半のモニター様です。年齢を重ねるごとに目の上のくぼみが気になるということでご来院いただきました。、上まぶたの眼窩脂肪の減少が原因であると診断できたため、ヒアルロン酸注入にてまぶたのくぼみを改善することにしました。
術前は目の上が眼窩の骨の丸みにそって落ち込んでいて、少しお疲れかなという印象を持ちます。今回使用したヒアルロン酸はベロテロ(バランス)です。ベロテロ(バランス)は、注入後のなじみがよいことが特徴です。通常のヒアルロン酸よりも表皮に近い場所でも凹凸にならずに打つことができるので、今回のように上まぶたへの注入に適しています。術後は目の上の眼窩の骨に沿うようにあった影が改善され若々しい目元になりました。術後1ヶ月後も、注入直後の自然なボリュームをキープしています。
ボトックスとは
ボトックスとは、ボツリヌス菌から抽出したたんぱく質の一種で、一般医療では筋肉の動きを抑制する目的で使用されています。
このボトックスを表情筋に注射をすることで、神経末端からの伝達物質(アセチルコリン)の放出を抑えて筋肉の過度な動きを抑制し、額、眉間などの表情じわや目尻のしわ、顎のしわを改善します。
「ボトックス(BOTOX)」という名前は、米国アラガン社の登録商標で、ボツリヌス菌を精製した薬剤の商品名のことを指します。くわしくはこちらをご覧下さい。
ボトックス/BOTOXの商標について(アラガン・ジャパン)
ボトックス注射による頸部デザイン
力を抜いた状態
施術前
施術後
力を入れた状態
施術前
施術後
施術方法