頬のボリュームはダイエットでも取りにくく、コンプレックスに感じている方も多いようです。
頬のボリュームには様々な原因が有ります。
頬の奥の方にある脂肪のボリュームによって頬が膨らんでいるケースや、頬骨が張り出しているために顔全体が大きく見えるケースなどで、いずれの場合も顔が大きく見えてしまう原因となります。
頬骨が張り出して頬が膨らんで見える場合は、前に突出しているのか、横に突出しているのかで治療やアプローチ法が変わってきます。
ですから、顔のボリュームでお悩みの方は、まずは無料カウンセリングで詳しく調べることをお勧めします。
大塚美容形成外科では、メスを使わない注入術による頬のボリュームダウンだけでなく、頬の脂肪吸引や頬骨削り・骨切りなどの施術をご用意しています。施術はいずれも口腔内から手術を行うため傷跡は目立ちません。
創立以来の当院の基本理念です。患者様の心身のご負担を少しでも取り除くことができる手術の提案をし、また、患者様のご希望をきちんと理解することで、効果を導き出しています。
1976年の大塚院開院以来の歴史※で国内外の多くの学会発表の経験があり、その研究成果や実績を活かした施術を行っています。
※42年間経営 6院にて729,000件の手術経験
日本形成外科学会や大学病院で経験を積んだ形成外科医・美容外科医が在籍し、日々技術力の向上に努めています。また更なるスキルアップのため医師同士の意見交換会も実施しています。
手術方法だけではなく、メリット・デメリットについても説明します。手術前の不安を取り除いてください。また手術後は、メール相談や24時間対応の緊急連絡先にいつでもご相談可能です。
帝京大学医学部 形成外科 非常勤講師
美容形成外科歴 21年